blogブログ

2022.12.20

「仕事」で分かるグローバル社会

技術課長の奥山が、山形大学にて『「仕事」で分かるグローバル社会』の講師として講義を行いました。

この講義は、世界と関わる仕事に携わっている外部講師が、その経験を活かして、グローバル社会におけるリアルな仕事と社会人生活の実際を学生に伝えるものです。この講義をとおして、 学生に「グローバル社会に生きること」 の実際を理解させ、 現状分析力と判断力の必要性について気付きを与えるものです。

当社から講師として派遣した奥山は山形大学工学部のOBで、2011年から6年間アメリカの子会社であるMICRON U.S.Aにサービスマンとして赴任した経験を持っています。
講義では、自己紹介に始まり、会社のことや赴任中に経験したこと、感じたこと、世界のトレンド、そして学生へのエールを熱く語ってきました。
学生ごとに、心に残ったエピソードやメッセージ、インパクトは千差万別だったようですが、奥山の話からグローバル化を自分ごととして捉えられ、さらに、専門科目選択の一助や希望進路の参考になれば幸いに思います。

仕事で分かるグローバル社会 講師の奥山 仕事で分かるグローバル社会 山形大学講義風景

CONTACT