Blogブログ
2024.03.02

CME上海国際工作機械展
2月28日から3月2日まで上海で開催されたCME上海国際工作機械展に、商社である寧波瑞研精密機械有限公司様が当社センタレス研削盤を出展しました。上海机床展_机床设备展_机床展览会_华机展 (expocme.cn) ブースには多くのお客様が訪れ、当社社員と密科伦精密机械(苏州)の社員が常駐し、当社の機
2024.02.28

重大外資貢献賞
蘇州高新区招商局より、蘇州高新区への進出のお礼と密科伦精密机械(苏州)有限公司の設立を記念して重大外資貢献賞を頂きました。 この賞に応えるべく、中国経済にも寄与できる企業であるよう努めます。 榊原と邱局長
2024.02.27

むらやま若者よい!よい!通信 vol.16 に取り上げていただきました。
山形県村山総合支庁では、高校生向けに「むらやま若者よい!よい!通信」というリーフレットを配布しています。3月発行の第16号で、「キラリと光る!山形県村山地域の企業」として当社を取り上げていただきましたので紹介します。むらやま若者よい!よい!通信 vol.16 記事には、会社紹介の他に山形県の産業と企
2024.02.08

Instagram「山形 \ いいお仕事 / みっけ!」に取り上げていただきました。
carriere×mikke 様が運営している、Instagram「山形 \ いいお仕事 / みっけ!」で当社を取り上げていただきました。 「グローバルニッチトップ企業」に選ばれたことは驚くまでもなく、世界に誇れる会社が、山形・蔵王にあります。 | Instagram 当社以外の企業紹介の他にも、就
2024.02.06

海外出張心得
コロナが感染症第5類に指定されて以来、当社でも海外出張の機会が増えました。 一方、戦争や紛争などもあり、情勢が不安定な国や地域も決して少なくありません。 そこで、社員が少しでも安全に海外で行動できるように、社長が講師となり『海外出張の心得』を講義しました。 社長自らが学んだことや体験したことをベース
2024.01.22
『ダイヤモンドスマイル企業認定証』を交付いただきました
山形県では、誰もがいきいきと働き、幸せに暮らし続けられる山形県に向けて、「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍」の推進に取り組んでいる企業等を「やまがたスマイル企業」として認定しています。「やまがたスマイル企業認定制度」について | 山形県 (pref.yamagata.jp) 当社は、この制度の
2024.01.20

伊藤輝の走り方教室
陸上競技の100m競走に挑む当社の伊藤輝を先生に迎え、社員の子供向けの『走り方教室』を開催しました。社員11名の子どもたち16名が参加しました。 最初に、ジョグからアップスタートです。ストレッチでは、お父さんやお母さんも一緒に参加しました。次に、早く走るためのコツを一つずつ、実演を交えてわかりやすく
2024.01.01
新年のご挨拶
謹啓 新春のお慶びを申し上げます 旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます 本年も皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り申し上げるとともに 変わらずご愛顧を賜わりますようよろしくお願い申し上げます 謹 白 令和六年元旦 ミクロン精密株式会社社員一同
2023.12.30

社長がテレビに出演しました「提言の広場」 2023年を振り返る
社長の榊原が山形テレビ(YTS)で放送の『提言の広場』に出演しました。その放送がYoutubeにアップされましたので紹介します。ぜひ、ご視聴ください。 第2704回 2023年を振り返る(前編) | 提言の広場 | YTS山形テレビ
2023.12.22

交通遺児激励事業を応援しています
社長の榊原と社員の交通安全啓発活動を行う『輪の会』の会長が、山形県交通安全母の会連合会様が催して下さった寄付金贈呈式に出席しました。 当社のお客様の約4割が自動車に関係する企業であり、交通事故の撲滅は当社を始め自動車産業界の願いです。そのようなことから、当社は山形県交通安全母の会連合会様の交通遺児激
2023.12.05

『やまがたスマイル企業ダイヤモンド』に認定いただきました
山形県では、誰もがいきいきと働き、幸せに暮らし続けられる山形県に向けて、「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍」の推進に取り組んでいる企業等を「やまがたスマイル企業」として認定しています。「やまがたスマイル企業認定制度」について | 山形県 (pref.yamagata.jp) この度、当社は、『